Pick Up
植田正治「松江」
鳥取県を代表する写真家・植田正治氏。氏が切り取った松江の風景は、現在はもちろん変わっていますが、面影を残しているところもあり、美しい。松江に住む者としてはとても面白いです。(個人的には松江で最も好きな大橋川から宍道湖大橋の辺りのカーブの写真があるのが最高でした!)
この写真集には漢東種一郎という松江の文化人が書いた随筆が差し込まれているのですが、これがまた良いのです。この土地の風景を書いたもの、松江の食文化や風習を書いたものなど様々あり、小難しい話もなく、シンプルに筆者の松江への愛を感じます。世代的には、昔話を聞いてるような、でもなんか懐かしいような気持ちになりますねこれ。松江に縁のない方にとっても、松江を知るためにはとても良い本です。
写真に収まっている風景は1960年頃、写真集の初版は1978年でその後途絶えていたみたいですが、発行元の山陰放送さんの60周年を記念して再販されました。
装丁が良いですよね。本当置いとくだけで良いです。
著者
植田正治 漢東種一郎
出版社
山陰放送
仕様
302 × 216 mm187ページ(掲載作品130点)ハードカバー(ケース付)
植田正治
1913年、鳥取県境港市に生まれる。1932年、上京し写真学校に通う。帰郷後、写真館を開業するかたわら、さまざまな写真雑誌の月例コンテストで入選。生涯にわたり故郷・山陰地方にとどまり、アマチュア写真家として活動を続けた。弓ヶ浜や鳥取砂丘を舞台に撮影された演出写真は「植田調」と呼ばれ国際的にも高い評価を得ている。1989年、日本写真協会功労賞受賞。1993年、東京にて初の大規模回顧展を開催。2000年没。
漢東種一郎
1910年生まれ。旧制県立松江商業学校卒業。松江商工会議所などを経て松江市商工観光課長、民生部長、収入役歴任。退職後、随筆、評論、講演に専念。著書には「出雲の方言」「出雲路」「出雲和紙」「山渓カラー山陰」「日本列島縦断随筆(共著)」「山陰歳時記ふるさとの四季(共著)」などがある。島根県文化功労賞、松江市観光文化記念表彰を受賞。
¥5,500
ぽち袋 小(半丸)
1000年以上の歴史を持つ因州和紙の里・鳥取県青谷町にある大因州製紙協業組合。日本の伝統模様を、紅白の和紙の重なりと「透け」で表現したやわらかなデザインは、同社社員が考案したもの。お正月のポチ袋としてはもちろん、封筒としても使えます。
¥286
スープスプーン(サクラ)
サクラの木を削り出した優しい形のスプーン。"スープ"スプーンですが、スープ以外でも使いやすい形とサイズ感です。
サイズ
W190mm × D40mm
素材
サクラ
産地
島根県松江市
注意事項
手作りの商品のため一点一点、サイズや風合いが若干異なります。予めご了承下さい。
取り扱い方法
使用後は他の食器と同じように洗剤をつけたスポンジで洗い、ふきんで水気をよく拭き取り自然乾燥させてください。
使用しているうちに艶がなくなってきたら、オリーブオイルなどを布やキッチンペーパーに染み込ませて与えてください。
電子レンジや食器乾燥機は使用しないでください。
金属類(濡れた包丁等)と一緒に長時間触れたままにしておくとサビなどが付着して黒いシミができますのでお気をつけください。
しっかりを乾かしてから収納してください。
家具工房en
周囲に田園が広がるのどかな風景の残る松江市大庭町にある家具工房。無垢の木の表情を活かすべく、作品にはオイルやワックスを用いた最低限の仕上げを施す。家具だけではなく、器やカトラリーをはじめとした生活道具も手がけており、シンプルながら優れた形の物が揃う。
¥2,200
胡麻油
圧搾機でゆっくりと時間をかけて絞った胡麻油です。古式の炉で高温焙煎することで生まれる濃厚な胡麻の香りがたまりません。一度使うとやめられなくなる胡麻油です。(スタッフの奥様談)
内容量
270g
原材料
食用胡麻油
賞味期限
期限まで3ヶ月を切った物は販売いたしません
影山製油所
¥1,544
白梅丸うどん
児玉製麺の初代が、創業当時に少しだけ手元に持っていた小麦を使って、地元の人に美味しいうどんをと生み出したのが白梅丸うどん。湿度調整に優れた檜の乾燥室で3日間じっくりと乾燥させて作られています。
ゆで時間はなんと18分。その18分を超えると、太めの乾麺ならではのしっかりとした歯ごたえのうどんが楽しめます。これを長いと感じるかどうか。
鍋のシメに使うとほぼ煮崩れしないのですごく調子いいです。個人的にイチオシの食べ方は、一晩鍋のスープに沈めたスープ吸い吸い丸うどんですね。最高です。
内容量
250g
原材料
小麦粉(国内製造)、食塩、小麦たん白、澱粉
賞味期限
期限まで3ヶ月を切った物は販売いたしません
児玉製麺
大正8年に創業した出雲の製麺所。元々は初代・児玉恵三郎氏がおこした小さなうどん工場だった。現在は創業当時から作り続けている「白梅丸うどん」といった原点商品を大切に引き継ぎながら、島根の名物「出雲そば」の製造も行っている。
¥194
出雲国のべにふうき紅茶 ティーバッグ
内容量
30g(2g×15包)
原材料
島根県産べにふうき
賞味期限
期限まで1ヶ月を切った物は販売いたしません
西製茶所
島根では数少ない、茶葉の栽培から販売までを一手に手がける製茶所。可能な限り農薬や化学肥料を使わず、自然に近い形での栽培を理想にかかげている。日本茶や希少な国産紅茶のほか、地元出西(しゅっさい)の名産・出西生姜を組み合わせた商品も産み出している。
¥615