LADERで選ぶ 気の利いたキッチンツール
我が家のキッチンの引き出しに入っている統一感のないスプーンやフォーク。若い時に間に合わせで買ったもの、いつどこからやってきたか不明なもの、気に入って選んで買ったもの。
そんな雑多な中からでも、気がつけばいつも無意識に同じものを掴んでいる。「これが好きなんだよなぁ」と大げさに愛でることはなく、使い終わって洗うときに少し丁寧に磨いてみたり、乾かして仕舞うときにステンレスの細かい線傷に味を感じたり。そういう日々の様々が重なって、道具への愛着は生まれていくんだなと思います。
LADERのキッチンツールは、今までになかった斬新なアイデア商品ではなく、あくまで誰もが当たり前に使っている身近な日用品の類。それぞれのジャンルで定番的な雰囲気を持ちながらも、ほんの少し使いやすく工夫された気の利いている道具が選ばれています。
日常の中にスッと入り込み、ゆっくりと愛着を刻み込める道具との出会いが生まれると良いなと思っています。
──────────
LADERで選ぶ 気の利いたキッチンツール
会期:2018年12月1日(土)〜16日(日)
会場:YUTTE ギャラリースペース|松江市白潟本町33 出雲ビル1F
──────────
[関連イベント]
Exhibition「セレクトショップの悦と葛藤」
ものを選ぶのは楽しいけれど、悩ましいことも多々。そんなセレクトショップのバイヤーの悦と葛藤(そしてこじれ)をのぞき見する企画展を同時開催します。セレクトに関するいくつかのテーマと質問、その回答となる商品を、LADERとYUTTEがそれぞれ一点ずつセレクト。エピソードと合わせて展示します。
トークイベント「悦と葛藤のこじれ」
12月1日(土)18:30〜
LADER・橋本司、YUTTE・売豆紀拓、二人をつないだ料理家・太田夏来の三人が、Exhibitionで取り上げているいくつかのテーマをより深く掘り下げる(こじれさせる)トークイベント。セレクトショップの裏側や本音を語り合います。おにぎり付き!
参加費:1,800円(1drink & おにぎり付き)
話し手:橋本司(LADER)、売豆紀拓(YUTTE)
聞き手&おにぎり手:太田夏来(料理家)
[トークイベントのお申し込み方法]
お申し込みフォーム、またはお電話(YUTTE:0852-67-5492)よりお申し込みください。
──────────
LADERについて
LADER(ラダー)は、京都にある台所用品を中心とした日用品のお店です。 「昔からずっとあるもの。生活の役に立っているもの」のひとつである【 LADDER / はしご 】から名付けました。